注文住宅で気を付けるべき外構のポイントについて説明します。注文住宅では、外構・エクステリアの失敗をすることが多いです。外観を決める外構についてどのような点に注意したらいいでしょうか。
注文住宅では、キッチンやリビングなどに集中して、外は、駐車場があればいいやと考えてしまいがちです。しかし、外構は、後からリフォームするのが大変な箇所なので、しっかりと考える必要があります。
外構の失敗例の一番多いのが、駐車場が思ったよりも使いにくいということです。十分な広さがなく、出し入れしにくいという問題が発生することがあります。駐車場は、普通自動車の場合には、奥行き5.9×幅2.9m以上のスペースが必要です。しっかりと設計しましょう。
この値も、道路に対して垂直に出し入れできる場合です。斜めになる場合などは、さらなるスペースが必要になるでしょう。
またその他の失敗例としては、カーポートと玄関までの距離があり、雨のときに濡れてしまうということがあります。設計の時点で、ある程度、玄関と駐車場が近いものを設計するといいかもしれません。
また、駐車場の地面をコンクリートにしてしまい、コケが生えてくるという問題点がある場合もあります。駐車場には、タイルを使うといいでしょう。
その他の外構の失敗例としては、駐輪場を作る必要があったということです。住み始めのころは、必要ないと思っていても、子供が大きくなり自転車に乗るようになるかもしれません。そんなときに、駐輪場がなく困るということがあるかもしれません。
駐輪場を作れるスペースがある場合には、コンクリートで止める場所を作るといいでしょう。駐輪場を作るスペースが無い場合には、アプローチの階段部分に自転車が通れる部分を作っておきます。
その他の外構の失敗点としては、門扉や壁を付けなかったということです。予算の関係から付けない人がいるかもしれませんが、防犯上設置することを私は強くオススメします。防犯だけでなく、気になる外からの視線も防げるのでプライバシーが守られます。
お家づくり中の方はぜひ参考にしてみてください。